1935年(昭和10年) | 可児三郎(院長の祖父)が当地に「可児医院」(天王寺)を開設し、現在に至る。 |
---|---|
1972年(昭和47年) | 大阪府藤井寺市に「可児医院」(藤井寺)を開設。 |
1979年(昭和54年) | 大阪府松原市に「可児放射線科」を開設。 |
1998年(平成10年) | 創設者(可児三郎)の孫にあたる可児佐和子が「可児医院」(天王寺)院長を務める。 |
2004年(平成16年) | 当地の旧施設を解体し、現サワービルを竣工。 |

![]() |
大阪大学医学部卒業 |
---|---|
大阪大学第四内科入局 | |
可児医院勤務可児医院院長就任 | |
![]() |
認定内科医 |

昭和初期以来、地域の皆様の健康を願い、医療によってみなさまの健やかな暮らしを支えたいという信念のもと、永きに渡って医療の現場で培った技術をを活かすべく、多岐にわたる分野の医師が集まり、設立されました。
今日では、内科・小児科・放射線科・消化器内科・介護事業所 等にわたり、あらゆる場面でみなさまのサポートをさせて頂ける団体として、連携を行っております。

一般内科 小児科 レントゲン エコー 心電図
