秋に突入!カレンダーを忘れてました
あっという間に9月に入りました。
過ぎるのは早いですね。
ではカレンダーの紹介を忘れてましたので、今から致します
しばらくブログもしてませんですみません
もう月見も過ぎてしましたが。土曜日の月見では満月が見えませんでしたが、日曜日の見れたようですよ。
ウサギの餅つきに飾りもおいて、食べておいしい団子ですね。
利用者さんの家では色々なお持ちのパターンがあるようですよ。あんこの入ったお餅や、きな粉をつけて食べるお餅や色々とあるようですよ。
皆さんのご家庭は?
ではまたブログしますね♪
長らくブログが出来てなくてすみません
まだまだコロナ禍で大変ですね。
いつまで続くのかと思いますが、可児デイサービスは休むことなく毎日営業しております。
では夏が少しづつ終わりに近づいてますが、とても夏らしいのを見かけたので写真を撮りました。
とてもかわいいひまわり達です。これは利用者さんが全て作った作品です。
画用紙から手作業で作りました。
葉っぱは職員も手伝いながらも完成しました。
ではまたブログしますね♪
久しぶりのブログとなりました そのうちにカレンダーが・・・
7月に入りもう中旬となりました。
早いものですね。
ではカレンダーが出来ていたので紹介します。
ペンギンにかき氷にハイビスカス🌺とにぎやかですね。
かき氷は抹茶かな?
利用者さんのかき氷はそれぞれ味が違うのかピンクや水色や黄色とたくさんの色がありました。
暑い日が続くと食べたくなりますね。
でも冷たすぎて〝キーン”とするのが嫌ですが。
ではまたブログ致します♪
♡今月の喫茶♡
梅雨だというのに雨も降らず、ムシムシした暑い日が続いてますね。
熱中症で救急車で運ばれている方も多いようですので、しっかり水分をとって冷房ももったいないと言わずつけてくださいね
デイサービスでは毎年ですが、昼の体操が終わってからはスポーツドリンクを少しずつですが飲んでもらっています。
お茶も再々入れてますので安心してください。
それでは本題に入ります。
21日(火)~23日(木)に喫茶をしました。今回は見た目も楽しく、冷やして美味しい〝プリンアラモード”です。1枚しか写真はないですが見てください
たっぷのクリームと果物です。大好評でした。
口当たりもよく食べやすいので皆さんペロリと召し上がられました。
では来月もお楽しみにお待ちくださいね♪
✨キラキラ✨かわいい傘☔です
雨と傘が表現された飾りが出来ていたので紹介します。
雨粒が光ってます
では全体から一部で見てください
これは折り紙を切って張り合わせ何個も作っていく作品です。
傘ができると利用者さんは嬉しそうに見ていました。
そのあとも変わらず切って貼り付けを繰り返しとてもかわいい作品が出来ました。
今回は天井の飾りに使わせて頂いてます。
なんか明るい感じになりましたね。
✨は銀色などの雨粒が見れるからです。
それぞれ傘の模様も違うのでとてもかわいいですよ
ではまた♪