*

干し柿作り

久しぶりです

少しずつ寒さも増してきましたね。体調は大丈夫でしょうか?

先日利用者さんが干し柿を作りました。

女性の方が中心に皮を手早くむかれ、ひもでにくくりつけて焼酎をかけて完成です。

現在まだ干されてますので、完成を待っているところです

さすがきれいにむかれてます

もうあっという間に食べれるのではないでしょうか?

皆さん待ち望んでいます。

昔はよく干し柿を作っているのを見かけましたが、最近はほとんど見かけないですね。

ではまたブログしますね♪


運動会🏳

かなり久しぶりのブログです。

10月18日(火)~20(木)日に運動会を開催しました。

今回はふなっしーとドラえもんの徒競走とボール通しと玉入れです。

紅組と白組のハチマキを巻いて職員とともに分かれてしました。

では様子を見てください

皆さん一生懸命参加されてました。徒競走では紅組、白組されぞれが応援をして盛り上がってチーム

一体となってました。

今月はそのまま喫茶をしました。

サツマイモです。

運動会で発散した体に美味しいあま~いサツマイモです。

10月は色々な行事で堪能しました。

では今月もお楽しみに♪

 


遅くなりました。カレンダー忘れてました

あっという間に10月に入り、今年も残り、2ヶ月半です。

コロナはいつ終息するのでしょうか?

少しづつ減ってはいるようですが・・・

では忘れてました。10月のカレンダーを紹介します。

では見てください

トンボと手作りのコスモスです。とてもかわいくなってますね。

もうコスモスも終わりですかね?

では来月も楽しみにお待ちくださいね♪


秋となりました

少しだけ暑さもましになってきましたね。

やっと秋っていう感じとなりました。

そこで新しい作品が出来てましたので紹介しま~す。

カラフルなミノムシでとてもかわいい表情を見せてますね。

もみじやイチョウも飾りの中にあり、それぞれ好きな場所に配置ですね。

ついかわいくて写真を撮ってしまいました。

ではまた何か撮影出来たら紹介しますね♪


敬老の日のプレゼント🌹

もう終わってしましたが、敬老の日にお渡ししたプレゼントです。

特にイベントというわけではなかったので忘れてました。

では見てください

そんなに大きくはないですが、ブーケとなってます。

バラは石けんで作ったものとなってます。

使えないですが・・・

でも見た目もかわいくそのまま飾るも良し、外して花瓶に飾るも良しです。

何人か見ますが、かわいい花瓶に飾っていたり、そのまま飾っていたりと色々です。

ほのかに石けんの香りもついているので玄関や部屋に飾っているとも言われてます。

好評で喜んでくれた方が多かったです♪


カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント