今年の干支
今年の干支がたくさん並んでます
かわいらしいイノシシや少し大きいイノシシが並んでますね。
うまく並べていますね。これは利用者の描いた作品です。
では次は職員が作ったイノシシです
以前作った椿も飾られています。
周りには獅子舞も踊ってますが利用者様の名前などが書かれているのでのせてませんが・・・
では次回の作品をお待ちくださいね♪
椿の花ができました
木曜日にデイサービスにて椿の花を作ってました
とてもきれいに出来てましたので紹介します
鉛筆なので花びらを外の曲げたり、内に曲げたりとかわいい花びらになってました。
きれいに出来たのでほとんどの方が持ち帰られました♪
❀書初め❀
今年初の書初めをしました。
今回は先生はおりませんが、見本をいくつか頂いておりましたのでそれを使用し、利用者さんには書いていただきました。
正月らしい言葉を書いている方もおられました。
いくつか作品と書いている姿を見かけたので見てください
皆さんとても上手に書かれてました。
やはり迎春や平和、睦月や新春来福などさまざまな言葉が見られました。
久しぶりの書初めで利用者さんも真剣にされてました♪
採点してくださる先生がおられないのが残念ですが・・・
今年初の大カレンダーです!
今年も変わらず大カレンダーありますよ!
では見てください
毎月かわいいカレンダーですね。
今回は獅子舞に鏡餅、そして門松です。
そういえば最近門松はあまり見かけないですね・・・
ちなみに〆縄自体もあまり見かけないですが・・・
今年はいのしし(亥)年ですね。
あと年号も5月には変わりますね。4月に発表があるみたいですが何になるのでしょか?
話を戻します。
毎月季節に会った大カレンダーや皆さんが持ち帰るカレンダーを作成していただいてます。
来月は年でしょうね?
毎月お楽しみにお待ちください♪
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
では早速ですが今月のカレンダーの紹介をいたします
富士山と初日の出ですね。
お正月らしい門松や凧がありますね
とてもシンプルですね。
ではまた次回カレンダーも紹介いたします♪