塗り絵作品集
春らしい塗り絵がそろっております。
ではみてください
まずは菜の花と桜です。桜はまだですが楽しみですね
続いてチュウリップです。可児にも球根を植えてますが葉っぱは出てきているのでもう少しで咲きそうです。
一緒にクロッカスも植えましたがきれいに今咲いてます。
きれいな色のチュウリップですね。水車までカラフルな羽になってますね♡
続きまして筍堀ですね。たくさん取ってますね。
頭が少し出ているのが柔らかくておいしいんですよね。
春が近づいているのがよくわかりますね。
3作品でしたがきれいに塗られてましたので紹介しました。
ではまたのお楽しみに♪
🌸お茶会🌸
ブログが遅くなりましたが7日の日にお茶会がありました。
今回はお茶会の為にほんのり温かいみたらし団子も用意しました。
来てくださった方もお茶菓子も用意してくださいました。
今回は本当のお茶の仕方も見せて頂きました。
何枚か写真を撮りましたので見てください
もっとたくさんの事をしてくれましたが少ししかできてませんのですみません。
あと利用者様もお茶をたててましたので見てください
さすが!!
お作法通りに頂いている方もおられましたが写真を撮れてないのですみません
みたらしとお茶菓子とともに落ち着き過ごされました。
初めての方もたくさんおられ良かったといわれる方も多かったです。
また次回来られるのをお待ちしております♪
さいたさいたチューリップの花が・・・
デイサービスにも春が来ました。
歌が流れる感じです。
かわいいチューリップの花が咲きました
見えにくいですがてんとう虫も飛んでますよ
黄色や赤(ピンク)っぽいのが咲いてます。
ではまた春が訪れたら載せますね♪
春になりましたね~(大カレンダー)
大カレンダーが出来上がり紹介が遅くなりました。
桜の菜の花がたくさん飾ってます。
桜は利用者さんが織って切って作ったもので菜の花は黄色のお花紙で作られたものです。
てんとう虫も菜の花の周りで踊ってます。
見て楽しんでます。
ではまた来月紹介いたしますね♪
3月のカレンダー完成!!
デイサービスの3月の自宅用カレンダーが完成しました!
今回はさすがお雛様とお内裏様ですが、今回は猫となってます。
ぼんぼりや菱餅、あと桃の花も飾られておりとてもきれいですね☆
「明かりをつけましょぼんぼりに・・・」と歌が聞こえてきそうですね
来月はどんなのでしょう?お楽しみに♪