屋根より高いこいのぼり~
かわいいカレンダーの飾りができてました
ミニ飾りって感じです。かわいいので見てください
ちゃんと歌通り屋根より高いこいのぼりでしょ♡
ちゃんと家と木などがありわかりやすいですね
色とりどりのこいのぼりが泳いでますね
柄のものやシンプルなものが・・・
ではまた何かできたらブログします♪
今月の花
今月もお花の先生が来てくださりきれいな花をいけてくださいました。
今回は剣山がなかったので生け花ではないですが花瓶に上手に飾ってくださいました。
ではみてください
今回は見えにくいですが桃(白)、くんしらん、菊、小手まりなどです
桃の花はとてもきれいに咲いてきました。
まだ今回は生き生きと咲いております。
では来月もお楽しみにお待ちください♪
絵手紙
今月8日に絵手紙を作りました。
今回は春らしく筍やイチゴにこいのぼりです
それぞれいろんな作品ができてました
途中ですが自分に合ったこいのぼりを作っていました
上が見本で下が作ってる最中です。赤いこいのぼり作成中です
これも上が見本で下が作品です
では2人の完成品です
おいしそうなイチゴと筍の作品です。
皆さん上手に出来上がってますね
次回をお楽しみに♪
大カレンダー完成!!
利用者さんの持ち帰るカレンダーを取り忘れてすみません。紹介できません。
一応利用者さんが作られたイチゴの作品でした。
大カレンダーは写真取れたので紹介します。
大きな桜が満開です
すみません。枝が見えているのは生け花が下に飾られているからです・・・
でも見事に桜が咲きましたね♡
ぼちぼち桜が満開に近づいてますね。
でも皆さんから聞く声は桜が咲いてる間はきれいだけど散るのが早いからね
確かにパット咲いてもあっという間に桜の時期は終わってますもんね
ではまたブログします♪
春到来!!
久しぶりですみません。
今週は寒かったですが昨日から暖かい陽気に恵まれましたね。
3月下旬だったと思うのですが紹介遅くなりすみません。
職員が今年初の土筆とりに行かれたようで利用者さんは大忙しでした。でも楽しみおいしく頂きました
ではことしのはかまとりの様子を見てください
見えにくい写真ですみません。でも皆さん器用に必死で土筆のはかまとりをされました
はかまをとった土筆は卵とじに調理して頂きました。
今年の初物です☆
まだまだこれから初物が出ますね。楽しみが増えますね♪