*

今月の喫茶

今年初の喫茶です。

今月は白玉ぜんざいをしました。

利用者さんにも協力して頂きおいしいのが出来上がりました

白玉作りは皆さんが主役です

では見てください

では完成品を見てください

おいしいとの声もたくさん聞かれてました。

ぜんざいで心も身体も温まったでしょう!

来月は何かな?お楽しみに♪


大カレンダー紹介!

大カレンダーの紹介をします。

出は見てください!

富士さんの初日の出に凧揚げです。いろいろな柄の凧にいろんな顔が見えてますね。

凧も折り紙で作り上手にできてますね。

来月も楽しみにお待ちくださいね♪


カレンダーまだでしたね

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

今月のカレンダー紹介させていただくの忘れてました。

出は見てください!

ネズミ年ということで富士さんに初日の出。そしてネズミという感じですね

また大カレンダーも紹介いたします。

ではあまりできないブログですが今年もよろしくお願いします♪


♡可児クリスマス会♡

12月23日(月)~25日(水)に可児のクリスマス会を開催しました。

今回は朝から送迎から帽子やサンタさんの服を着て

職員もサンタさんの格好や帽子をかぶっていました。

昼食はオードブル形式でちらし寿司にシチューでした。見た目も華やかです

利用者さんも少しずつ分けて頂きました。

次は手品です!職員の一人がしてくださいました。

いろんな工程がありますが最初は白い羽のものからそれぞれ色が変わり

最後は赤、緑、黄色のハンカチを一変にいれたらつながった輪っかになりました。

何種類かいろいろな手品を披露して下さり、利用者さんも「なんで?」

と楽しく過ごされてました。

ビンゴもしております。プレゼントも用意して当たった方はとてもうれしそうな笑顔が見られてました。

では最後はケーキバイキングです。

今回は歩ける方などはジュースとケーキを選びに来てくださいました。

では何があるか紹介します

6種類のジュース、3種類のケーキに果物にホイップをのせて完成です

最後には職員サンタよりささやかですが一年の気持ちを込めてプレゼントも用意しました。

来年も楽しくできたらよいですね♪

 

 


クリスマスツリーを飾りました

今年にクリスマスツリーを買いました。

あまり大きくないので利用者さんでもそのまま見れるものになってます。

一応利用者さんにあわせて120センチのものです。

では見てください

飾りが少ないのかモールなどは追加で飾ったようです。

利用中はいろんな光をつけて楽しんでますが・・・

ではまた♪


カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント