☆カレンダー紹介☆
久しぶりのブログになりすみません。
もう4月になってました。新年度が始まり、入学式に行く親子なども見かけてます。
4月のカレンダーを紹介いたします。
イースターエッグのカレンダーのようです。いわれはわかりませんが、また調べておきます。
その時にまたブログしますね。
それより、たくさんの作品が出来ていますのでまた紹介しますね♪
🌸ついに3月入りました🌸
2月はさすがに早かったですね~
もう3月に入りました。
コロナモ早く終息してくれれば良いのですが・・・
3月といえば女の子の日の桃の節句ですね
小さい子供のいる方はお祭りするのでしょうか?
ではカレンダーを紹介します。
色はあまり塗られておりませんが、雛飾りになりますね。
利用者さんの家でも飾られているようですよ。
数字が大きくて見やすいと好評ですよ!
では来月もお楽しみに♪
🍵今月の喫茶🍵どら焼き
2月は〝にげる“と言われていますがもう半分以上過ぎました。
早いですね・・・
では変わりますが、今月の喫茶を紹介します。
16日(水)~18日(金)までどら焼きを作り食べました。
まだ感染予防の為、職員が手袋などをしっかり管理し、作りました。
では焼いている様子、完成品など見てください!
きれいな焼き色で美味しくできました。
食べた方は「東京に売ってる老舗のどら焼きと一緒や」という方もおられ「おいしい」との声もたくさん聞かれてました。
一応フォークは用意しておりますが、手で食べておられる方も多数おられました。
利用者さんもちゃんとおしぼりで手を拭き消毒もしているから安心です。
では来月は何でしょうか?お楽しみに♪
きれいな椿の花
立体的ですごくきれいな椿の花を作ってましたので紹介します。
とてもきれいなので見てくださいね♡
これにひもをつけて飾れるようになってます。
葉っぱも立体的できれいですね。
ではまた何か作っていたら紹介します♪
🐧ペンギンさんです🐧
今日はかわいい飾りが出来ていたので紹介します。
ペンギン🐧さんです。
部屋に飾れるようにしてます。
皆さんスパンコール(キラキラしたの)が大好きです。
たくさんつけてキラキラ✨してます。
上にはリボンをつけていて飾れるようになってます。
ではまた何か出来たら紹介しますね♪